記事一覧

ウオーターヒーター(Hot Water Heater)のバイパスバルブ

ファイル 250-1.jpgファイル 250-2.jpgファイル 250-3.jpg

アメリカ製(カナダ製)キャンピングカーの殆どがサバーバン又はアトウッドのウオーターヒーターを使用していると思われ、両者は構造的に僅かに異なりますが機能的には同じです。

ウオーターポンプにより送られて来た水をウオーターヒータータンク内(通常6ガロン又は10ガロン)でガス又は電気ヒーターで熱し、台所、洗面所、シャワー等の蛇口から熱い湯が出せる様に配管されて居ますが、同時にウオーターヒーターに水が行かない様にするバイパスバルブが取り付けられている場合もあります。 バイパスバルブは主にキャンピングカーの冬支度をする為の物で、カナダや米国の寒い地方で販売された車には標準装備として取り付けられて居ると思われますが、取り付けられて居なくて冬支度が必要な場合はバイパスバルブを購入して取り付けると冬支度が簡単(15分程度?)に出来て便利だと思われます(次回に説明)。

上のイラストはウオーターヒータータンクの後部で、バイパスバルブ(栓)の開閉状態を示しています。 多くの場合、栓の数は1個又は3個と思われますが、2個の場合もある様でこの場合はタンク内にある逆流防止栓が第3栓の役割を果たしています。

シーズン中(夏季)のウオーターヒーターを使用する期間はそれぞれのイラストの左の様な栓の状態にセットしますが、冬季(使用しない期間)に水が凍る恐れがある場合の冬支度中は右の様な栓の状態にセットします。 熱湯を赤で、冷水を青で示しましたが、実際の冬支度の場合は水が入っていない状態もあります。

尚、栓の開閉状態に依っては、当然ながら、予期しない状態になり、温水が出なくなる場合もあります。


次回に冬支度の仕方を書きます。 氷点下5度以下に下る地方で冬支度を無視しますと春になって思わぬ出費を蒙り兼ねません。