記事一覧

鵜呑みにすると危険!

今回はバッテリーの接続に関して、多くのRVサイトやバッテリーメーカーのサイトに書かれている説明を鵜呑みにし、間違った理論を私も信じてしまいました。 

世の中にはこの様に “鵜呑みにする心理を使って人を説得させよう” と思われる事は時々ありますが、私はこの様な説得に出来るだけ惑わされない様に普段から気を付けている積りです。 しかし、今回は単純に、大勢の人が信じている事を理由に完全に引っ掛かって仕舞いました。

私が危険を感じる言葉が幾つかあります。 
• “チタン入り”
“チタン入り”の文字が入っている製品、特に運動用具が沢山あります。 当然、製品にチタンが加えられて機能が向上する場合もありますが、全く関係が無いと思われる事を多数経験します。

チタンは軽くて丈夫で錆ない為その特性を生かせる製品は、他の製品に比べて優れている可能性が高いと思われます。 しかし、“チタン入り”の名前だけで、製品に寄与していないと思われる場合も沢山あります。 例えば“チタンの芯”のゴルフボールです。 ゴルフボールの芯がチタンでどのような効果があるのか疑問です。 鉄、鉛、石、ガラス、その他安価な材料を重さや大きさを加減して丸く加工する事は出来ないのでしょうか? 中心部に入っている材料の性質が反発力にそれほど影響するとは考え難いものです。

注意:
私が疑問を感じているだけであって、私の考えは間違っているかも知れません。 鵜呑みにしない様に注意をして下さい。

• “NASA”で開発された製品(技術)
“チタン”の言葉同様、“NASA”も疑問を感じる言葉です。 “NASA”で開発されても“町工場”で開発されても良い物は良く、言葉に惑わされて高価な製品を買うのであれば“町工場”で開発された他の製品を買った方が経済的で優れているかも知れません。

兎に角、“チタン”、“NASA”、その他、人を惑わす為に使われていると思われる言葉を見聞きした場合は注意のサインで、普段以上に惑わされない様に気を付けた方が良いと思います(良い物もあります)。

このブログに書かれた事も全てを鵜呑みにすると危険です。