記事一覧

エアーフィルター交換

ファイル 363-1.jpgファイル 363-2.jpg

シャシーメーカーに問い合わせた処、“エアーフィルターは毎年交換を薦める”との事でした。 余りにも頻繁な気がしてマニュアルで確認したところ、2,500マイル(4,000Km)毎にクリーン、7,500マイル(12,000Km)毎に交換と記されていました。 

今回はK&Nフィルターに交換しましたが、一生交換の必要は無く、3年又は300,000マイル(480,000Km)毎にクリーンとの事ですので、乗り続けさえすれば値段の高い分は簡単に取り戻せます。

幾つか覚えておきたい箇所がありましたので次回フィルターをクリーンする時(3年後?)に自分で参考に出来る為と、ネットキャンパーのメンバーで私と同じフィルターをお持ちの方がいらっしゃいますので、今回のフィルター交換に関して少々書き留めておきます。

必要工具:
• 7/16 ボックスレンチ、オープンエンド 何れか1本
• 9/16 ボックスレンチ、オープンエンド、ソケットレンチ、何れか2本
•マイナスドライバー
•ペネトラント(錆付きを除去用)オイル


写真は下部から上を向いて写した物です。

取り外し工程:
1. 作業開始前(1時間、1日?)に6個のナットにペネトラントオイルを付けて錆付きを和らげる
2. ナット#1とナット#2を緩めてホースクランプが動く状態にしておく
3. ナット#3.#4、#4、#5、#6を緩めボルトも取り除く
4. フィルター固定用クランプのクリップを緩める(先にナットを取り除いてから行う事)
5. フィルター横のゴム製の太いホースを外す  マイナスドライバーを管とホースの間に差し込むと簡単に緩んで抜ける
6. フィルター後部の蛇腹状(布?)のホースを外す  マイナスドライバーで傷を付けない様に徐々に抜く

取り付け工程:
1. K&Nフィルターに固定用クランプを差し込む  この時にクランプの方向を間違えない事
2. フィルター後部の管に蛇腹製(布?)ホースを差し込む(ホースクランプと金属板の差し込みを忘れない事)
3. ホースは簡単に入るので、抜けない様にホースクランプを適度に締める(後ほど緩める)
4. フィルター横の管にゴム製ホースを差し込む (ホースクランプを忘れない事)
5. フィルター本体固定用クランプを所定の位置に近づけボルトを差し込る (ナットは締め付けない)
6. 布製ホースとゴム製ホースのクランプナット#1、#2をホースが動く程度に緩める
7. 5.に戻ってナット#3.#4、#4、#5、#6を取り付けて締め付ける
8. フィルター固定用クランプのクリップを、2本のホースの位置を見ながら締める
9. 6.に戻って両ホースクランプのナット#1、#2を締め付ける
以上で取り付け完了


前回、私はフィルター横の吸入管の部分にシリコン接着剤(硬化しないもの)を塗りましたが、吸入(負圧)ですので漏れ難く、必要は無いと判断しました。 フィルター後部は当然何も必要はありません。

参考:ターボからエンジンまでは漏れが無い事が非常に大切で、空気漏れの為に力不足の問題を経験した人が沢山います。