記事一覧

乗り心地に関して、 その1 ショックアブソーバー

キャンピングカーの多くはトラック用シャシーを使用していますので、乗用車に比べて乗り心地はよくありません。 又、余り柔らか過ぎてもフワフワして操縦性が悪くなります。

乗り心地はサスペンションとタイヤに密接な関係があります。

サスペンション:
サスペンションに関しては、ショックアブソーバーが大きく影響します。 乗り心地を改善(柔らかく)するには圧縮力が小さく(軽く圧縮出来る)て延長力が大きい(延ばすのに力を必要とする)ショックアブソーバーが有効で、アメリカのRV界ではこの様なショックアブソーバーにKONI製がよく知られています。http://www.konirv.com/why.html
又同じくKONI製で振動の種類に応じて衝撃を吸収する弁の開き方が変化し、乗り心地を良くしている物もあります。
http://www.koni.com/19.html

しかし、多くのショックアブソーバーは圧縮/延長ともに大きな力を必要とする構造の為、揺れを吸収しても路面の凸凹による衝撃を敏感に伝え、乗り心地を悪くする場合もあります。

よく有り勝ちですが、衝撃を少なくする積もりで強い(硬い)ショックを使いますと益々乗り心地は硬くなります。 極端に言いますとショックが効いていない方が柔らかい乗り心地になります。

乗り心地が硬い場合はモンローを、柔らか過ぎてフワフワの為操縦性が悪かったり風の影響を受け易い場合はビルタインの使用が一般的です。
http://www.monroeheavyduty.com/products/rv_gas_magnum_rv_shock.asp
http://www.bilsteinus.com/products/motorhome-heavy-truck/b6-46mm-shocks.html

フォードのF53シャシーは硬くて乗り心地悪いので知られていますが、解決とまでは行かなくても多くの人がモンローに交換しています。

KONIのFSDに対する悪い批評は見た事がありませんが、高価なFSD購入を避けてモンローを勧める人も沢山います。

モンロー、ビルスタイン、KONIのそれぞれの特性に似たショックアブソーバーが日本製でもあると思われますので、ショックアブソーバーを購入の際は目的に応じて選択して下さい。


次回はタイヤ空気圧に関して書きます。