記事一覧

“RVセットアップ” 並びに“RVフックアップ” その2

ファイル 593-1.jpgファイル 593-2.jpg

前回は主にドライキャンプに関連した事柄を書きましたが、今回はRVパーク、即ちRV用のキャンプ施設に駐車した場合を書きます。

RVパークに入って支払いを済ませ、所定の場所に駐車して、先ず行うのが“RVセットアップ”並びに“RVフックアップ”です。

“RVセットアップ”:
RVで生活が出来る様に準備をする事を意味し装備に依って異なりますが、次の様な作業があげられます:
1. 最適な位置に駐車
2. “RVフックアップ”を行う
3. エアーダンプ(エアーサスペンションにダンプバルブがある場合)
4. ジャッキを延ばしてRVを水平にする
5. スライドアウトを出す
6. オーニングを出す
• TVアンテナをセットする
• その他の装備の移動や配置

“RVセットアップ”の順番に関してはRVフォーラム等によく登場し、“ジャッキ延長とスライドアウト”の順番、 “ジャッキ延長とエアーダンプ”の順番等が議論になります。 議論の原因はRVメーカーに依って異なる順番がマニュアルに記されている為です。 
必ず、上に記した順番で無くては成らない訳ではありませんが、状況に依っては上に記した順番で行えば無難でしょう。 理由は、RV並びに人間にやさしいからです、即ちRVのシャシーのネジレが起こる事を最小限にし、フロントガラスが飛び出したり割れたり、RVの側面にヒビ割れが生じたりする事を避け、“RVフックアップ”を先に済ませると人間もスライドアウトに頭をぶつけたりする事も無く楽です。 エアーダンプ、ジャッキ、スライドアウトに関しては次回に詳しく書きます。

参考:
“エアーダンプ”とはDP(デイーゼルプッシャー)のエアーサスペンションの空気を抜いて車体を低くする事言います。こうする事に依って相当地面が傾斜していても、装備されている油圧ジャッキを延ばしてより簡単にRVを水平な状態に設定する事が出来ます。

“RVフックアップ”:
家で住む様に生活が出来る為に、水道、電気、下水等をRVに接続する事を“RVフックアップ”と言います。 一般的には“RVフックアップ”とは呼びませんが、最近では衛星放送のケーブルコネクターの差込も付いて居たり、WIFIが使えるRVパークも少なくありません。 

スライドインキャンパーやクラスBの中には下水設備を必要としないRVもあり、電気だけ、又は電気と水道だけの様なサイトも、少々安い価格で在ります。 水道、電気、下水の3点が揃ったRVサイト(場所)の事を“フルフックアップ”と言います。

電源差込みには規格があり、アメリカのRV用には3種類あります、即ちクラスB等の小型RVは一般家庭タイプの120V - 20アンプ、多くのクラスAやクラスCは120V - 30アンプ、DP(デイーゼルプッシャー)の大型は120/240V - 50アンプが一般的です。

水道の蛇口も規格があり、RVパークの蛇口は、家庭の庭にある蛇口と同様に全てネジが付いていて、ホースがねじ込める様になっています。 25フィート(約7m)のホースを積んでいれば殆ど間に合います。

参考:
RVパークの電源、並びに蛇口に関しては次の書き込みを参考になさって下さい。
電源
http://www.net-camper.com/cgi-bin/rv-ken/diarypro/diary.cgi?no=127

蛇口
http://www.net-camper.com/cgi-bin/rv-ken/diarypro/diary.cgi?no=126