記事一覧

不可欠なキャンピングカーの屋根の手入れ

ファイル 67-1.jpgファイル 67-2.jpg

キャンピングカーに取って雨漏りは大敵です。 多くの場合は、雨漏りが始まると、年月を増す毎に漏れは大きくなり、室内から漏れの兆候に気が付いた時はシミが出来るのみならず、内部が腐ったり外壁が剥がれたり隆起し、走行安全に影響が出ることにも成りかねません。

漏れは窓枠やその他側面に取り付けられたドアーや照明部品の場合もありますが、屋根自体、屋根上の空気抜きやベント類の取り付け境界面、屋根の継ぎ目、その他ラダーや付属品の取り付けネジ等が原因になります。

屋根は直射日光をマトモに受ける為、他の部分に比べて劣化は早く、健康状態は屋根に上れば直ぐに分ると思います、年に2-3回水洗いされている屋根はされていない屋根に比べて大違いです。 しかし、たとえ水洗いされていても直射日光、雨、走行中の風等で風化し、使われている漏れ止め(シーラント)の量は少しづつ減少して薄くなったり、ひび割れを起したりします。 

私は2年に一度程度の割で必要な所に漏り止め(シーラント)を足します。 継ぎ目の漏れ止めが無くなって隙間が開いて居たり、ネジが完全に露出して“漏れはしなかったか?”と心配するような箇所もあります。 出来れば年に1回程度は、屋根の隅から隅まで検査をすると良いのでしょう。

漏れ止めメンテナンスはコーキングガンと漏り止め(シーラント)で、キャンピングカーの屋根に登れる人なら誰にでも簡単に行なえます。
http://www.youtube.com/watch?v=MTaOx52GH_g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=a9H0sTTgA0Q

シーラントには色々あり、ファイバーグラス屋根の場合はシリコンシーラントが使われますが、
http://www.campingworld.com/shopping/item/nuflex-311-self-levelling-rv-sealant/52125

ゴム製屋根(ラバールーフ)の場合は
http://www.campingworld.com/shopping/product/dicor-self-leveling-lap-sealant/5737
が接着力抜群で、ゴムを傷めず最適だと思います。

エターナボンドと呼ばれる役7cm幅のテープを使っておこなう事も出来ます。
http://www.youtube.com/watch?v=ZYwxEX3SBK4
この製品は接着力抜群で、既に危険な状態にある場所の応急処置には最適です。 1巻き持っていると旅行中の緊急の場合に便利でしょう。

漏り止めのメンテナンスは、例え工具を持っていない人にでも、2000円ー3000円で出来ますが、漏っているのを発見してからですと、専門修理店に出さなくてはならなくなって、材料費や労賃で数万円、数十万円になる事も考えられます。  是非検査してみて、必要な処置を施してみては如何でしょう。
RVKen