記事一覧

リユースの実際

ファイル 414-1.jpg

 写真は、某オークション出品物を実際に見に行ったときのもの。
 電話で聞いた作業場の場所を確認し、ナビを頼りに山道をひたすら走る。民家もない山奥・・・こんなところに作業場があるのだろうかと思いながら進んで山を上り詰めたところにその作業場があった。その山を切り開いた土地には、様々な機械が雨ざらしになっている。その傍らでは、ネットに出品するためであろう古く錆びた機械を錆びの上から塗装をしている。
 その塗装した機械を遠目に見ると、綺麗に見えてしまう。さらに、パソコンのディスプレイで見ると非常に綺麗に見える。
 まあ機械が機能すれば本来の役割を果たすのだろうが・・・。
 目的の機械も現物は、決して綺麗とは言いがたい錆がいたるところに発生していた。ネットオークションをディスプレイ越しに見れば非常に綺麗に見えるのだが・・・・。

スタッドレスの出番なし

ファイル 397-1.jpgファイル 397-2.jpg

 ここしばらく平年より暖かい日が続き、先日購入したスタッドレスタイヤの出番が来ない。
 先週、山陰のスキー場へ出かけたがスキー場近辺の山にもすでに雪はない状態。スタッドレスタイヤは一切必要ない。
 例年この時期はまだ雪があり、全てのゲレンデで滑走ができるのだが、先週はゲレンデも閉鎖してるところが目立った。
 今シーズンもう何回かスキー場に行きたいところであるが、それでもスタッドレスタイヤの出番はないかもしれない。
 

あけましておめでとうございます

 少々遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
 皆様にとって良い年となりますようお祈りいたします。
 今年もネットキャンパーをよろしくお願いいたします。

皆様よいお年をお迎えください

 今年は、去年からの円高傾向が続き輸入に関しては、絶好の年でした。
 アメリカ製キャンピングカーを複数台輸入依頼されたり、部品の輸入依頼をされたり、共同購入を実施したり・・・・。
 これまでNC開設依頼、海外からの輸入を最も多く依頼された年でありました。
 また、今年は、NCがドメイン(net-camper.com)を取得してから10年目の節目を迎えた年でもありました。
 先日終了したアルミホイールの共同購入の中のお一人の方からメールを頂きました。
 希少なキャンピングカーとの出会いからNCとの出会いなどが綴られており、さらには、今回の輸入に関してきめ細かなご配慮やお心づかいなど・・・非常に感動的な内容でした。
 運営から10年を迎えたNCの節目の素晴らしい記念となりました。
 新しい年が皆様にとって良い年となりますようお祈りいたします。来年もNCをよろしくお願いいたします。 

【再送信のお願い】

 先日からサーバメンテナンスのため接続できないことや書き込みが消えることがありますのでご了承ください。

 先々週~先週末まで、輸入アンケートからご連絡(輸入依頼)頂いた複数の方の情報が消えております。お手数ですが、再送信をお願いいたします。(全ての方に対応できない場合がありますのでご了承ください)
○E350用アルミホイール(詳しい情報をください)
○ポーラキャブエアコン
○べバストヒーター
○carefee電動サイドオーニング

エアバッグ交換

ファイル 240-1.jpgファイル 240-2.jpgファイル 240-3.jpgファイル 240-4.jpg

 写真は、エアバッグである。
 エアバッグといっても車両用ではなくマッサージチェアー用である。
 先日から、椅子の背面からエアーが漏れている音が発生していたため背面に手を入れてい見るとエアーが漏れている。
 確認してみると、バッグの付け根のホース取り付け部が折れている。知り合いの取り扱い店に確認するとエアバッグは、定期的に交換が必要な消耗品扱いらしい。
 全てのアバッグも取り替えたのでホースを引っ張ってみると他のエアバッグも簡単にホースの付け根がちぎれてしまう。
 使用頻度は2~3ヶ月に一回程度と少ないが3年程度の使用でエアバッグ破損とは大手医療器具のメーカー製にもかかわらず耐久性がないことには、驚きである。 
 

謹賀新年

ファイル 229-1.jpgファイル 229-2.jpgファイル 229-3.jpgファイル 229-4.jpg

 新年あけましておめでとうございます。
 今年一年が皆様にとって良い年になりますようお祈りいたします。
 今年もお願いいたします。

1リッター170円

 今月からさらにガソリン価格が上がった。
 これまで、長年に渡り価格がそれほど上昇しなかった原油が一気に高騰している。
 自動車メーカーでは、電気を中心とした車両開発が盛んに行われているが、現在所有しているキャンピングカーの経費が大きく膨らむのが現実的な問題である。
 出かける回数を少なくするか、出かける距離を短くするか・・・。
 少々大掛かりになるが、エンジン自体の改造を行うという手段もある。現在のエンジンをLP車に変更することにより、燃料を安く購入することができる。
 ディーゼル車の場合、条件があえば補助金の制度を受けることができる。

免許更新

ファイル 170-1.jpg

 先週末は海技免許更新に出向いた。
 海技免許は5年の更新サイクルなので5年ぶりの更新学科となる。
 学科更新で最も強調されたのは、海の事故である。
 ここ数年多発する海の事故やに伴い、法規も随分と変更されている。
 自動車免許にしても然りである。
 事故やルール・モラル・マナーの低下が法をより一層厳しいものにしているような気がする。

世界遺産

ファイル 168-1.jpg

 ゴールデンウイークに石見銀山を目指す。石見銀山は、島根県に位置する銀山で、平成19年7月に登録された地域である。
 世界遺産に登録された地域だけに、渋滞や混雑が予想される。
 案の定、長い渋滞を潜り抜けいよいよ駐車場の段階でVECTRAが駐車できるスペースが開いていないとのことで止む無く通過。
 翌朝8時過ぎに到着すれば渋滞はなかったものの駐車スペースの大型枠が1台のみ・・・辛うじて駐車ができた。
 石見銀山は、銀山だけでなくその地域全体が世界遺産(石見銀山遺跡とその文化的景観)に登録されたという広大な世界遺産である。
 

1ドル102円台

ファイル 155-1.jpg

 今日アメリカから先日オーダーした部品が届いた。
 部品は、フェールセンダーである。国内では途轍もない価格が付けられている製品である。
 フェールセンダーは、すぐに必要なものではないが、去年燃料ポンプ交換の際にセンダーの腐食あったため、円高になれば輸入をしようと考えていたパーツである。
 今年に入り、円高が急加速している。先日、106円台になったと時にアメリカへオーダーする。
 決済は一般的に現地で処理した日であるため、数日後のレートとなる。
 オーダーした日からさらに円高が進んだだめ、当初算出した価格よりもさらに安い価格で購入できたことになる。
 ここ数日は102円台。特に高額商品の輸入には絶好の時期である。
 

進級講習

 本日、船舶○○○九州支部からの通知がきた。
 案内の内容を見ると、船舶免許更新時期のお知らせと、進級講習の案内である。
 進級講習を受けることで5海里以上の航行が可能となるらしい。
 ここ数年、海技免許の改正などがあったことは多少聞いているものの、進級講習となると学科講習料金が43,800円と2日間の講習日程・・・・。 少々高い進級料である。